コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

IMG_2053

こんにちはzortrax!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、りょんです!

Form1おわかれ記事アップから早2日…

皆さん、この二日間はForm1との思い出に浸ったことでしょう…

はい!

ペットロスはそこまで!

新しい3Dプリンターが入りましたイエ〜イ!はっや!

来月くらいかな〜と思ってました!はっや!

 

新入りちゃんの名前は「zortrax」!

積層造形タイプの3Dプリンターです!

IMG_2040

IMG_2053

 

スペックとしては、「ちょっと速くて、すごく綺麗」って感じです!

専用アプリケーションのZ-Suiteでは

簡単にオブジェクトを複製できたり、

立体の中身の密度を数パターンから選択できたり、

複数のオブジェクトを勝手に丁度いい位置に配置してくれたり、

不要な部分を簡単に削ぎ落とせたり、

なんかできることが色々あってわくわく。

 

そして早速働いてもらいました〜!

何ができるかな。

IMG_2063

IMG_2065

IMG_2067

IMG_2073

正解は、

IMG_2085

わんちゃん!

出力が安定するという0.19mmピッチでの出力。

すごく綺麗!多少ごみがついていたりはしますがちょっと整えれば全然問題ありません。

ラフト(一番底に自動生成される層)も剥がしやすく、剥がした面もかなり綺麗とのこと。

これはすごく期待!

わたしもこの機会に久しぶりにCAD触ってみようかな…

 

zortraxさん、

亡きForm1に代わって、これからどうぞよろしくね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

卒制2

はんこを使って卒業制作!

あっという間に春ですね。 ぽかぽか陽気でたくさんお昼寝がしたいしおんです! 春といえば卒業シーズン! なんと私も3年通っていた専門…

230309_ガーメント復旧

【お知らせ】ガーメントプリンタ 復旧しました!

こんにちは!スタッフさちです! お休みしておりましたガーメントプリンタ、 メンテナンスが完了しました! ご利用をお待ちいただいた皆…

230302_3月お休み

3月定休日のお知らせ

こんにちは、あいです。 3月になり、少しずつ暖かくなってきましたね! 私は冬が好きなので、寂しい気持ちと花粉症で涙が出そうです。。 …

230222_アクリサンデートップ

アクリサンデー㈱さん協賛!アクリルお試しキャンペーン!

cre8でも販売しているアクリル板! レーザー加工機でのカットはもちろんのこと、 ダイレクトUVプリンターとの相性もバッチリ! スタッ…

IMG_6814

柔らかフィラメントをRaise3D Pro2で出す場合

ご無沙汰しております。 工場長の佐々木です。 今回3DプリンタによるTPU(熱可塑性ポリウレタンのゴムっぽいフィラメント)出力につい…

ページ上部へ戻る