コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

ごんグラス

cafeを作ろう! – グラス編 –

  • このエントリーをはてなブックマークに追加




暑くない!
気持ちを鼓舞したところでどうにかこうにか頑張っていきたい。工場長。

少しでも涼しげなアイテムをお届けするべく、今回はグラスです。
同じ飲み物でもグラスに注ぐだけで気分はかなり違いますよね。
コンビニのロックアイスなんか入れるととってもぐー。

そんなグラスにワンポイントいかがでしょうか。

cre8のレーザー加工機は普段、平面的な加工を得意としますが、ロータリーアタッチメントを取り付けることでコップやワインボトルなど、円筒形のものへの彫刻が可能になります。

 

ロータリーアタッチメント
こんな感じ。

 

ガラスへのレーザー加工
サンドブラストしたみたいに綺麗に削れています。
さらにマスキングしておけば彫った部分だけテープが焼けるので、金や銀の油性ペンで塗り塗りとすれば、インパクトのある贈り物ができたり失敗したりします。(以外と難しい)
では実際に動いてるところをスローモーションで。


おぉぉ…。燃えている。

 

ということで「cafe&shop ごんの贈り物」さんのグラスもこんな感じ。

ごんグラス

可愛い!
ロータリーアタッチメントを使わず、いつも通り平面加工でグラスの底面を裏から削るのも上品な仕上がりになってお勧めですし、鏡なんかに模様を入れたりするのも楽しいですよ!

 

いつも長々と暑苦しい文章を書いているので今日はこの辺で。工場長。やればできる子。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

卒制2

はんこを使って卒業制作!

あっという間に春ですね。 ぽかぽか陽気でたくさんお昼寝がしたいしおんです! 春といえば卒業シーズン! なんと私も3年通っていた専門…

230309_ガーメント復旧

【お知らせ】ガーメントプリンタ 復旧しました!

こんにちは!スタッフさちです! お休みしておりましたガーメントプリンタ、 メンテナンスが完了しました! ご利用をお待ちいただいた皆…

230302_3月お休み

3月定休日のお知らせ

こんにちは、あいです。 3月になり、少しずつ暖かくなってきましたね! 私は冬が好きなので、寂しい気持ちと花粉症で涙が出そうです。。 …

230222_アクリサンデートップ

アクリサンデー㈱さん協賛!アクリルお試しキャンペーン!

cre8でも販売しているアクリル板! レーザー加工機でのカットはもちろんのこと、 ダイレクトUVプリンターとの相性もバッチリ! スタッ…

IMG_6814

柔らかフィラメントをRaise3D Pro2で出す場合

ご無沙汰しております。 工場長の佐々木です。 今回3DプリンタによるTPU(熱可塑性ポリウレタンのゴムっぽいフィラメント)出力につい…

ページ上部へ戻る