コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

写真 2016-02-21 16 26 02

機材順番表つくりましたよー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、りょんです!

今日はスタッフ備品モノづくり〜機材順番表の巻〜

 

レーザー加工機があまりにも人気なので大きめのホワイトボードに手書きで時間とお名前を書いていました。

でも大きくて場所を取るし、全部手書きで見た目がごちゃっとしていたのでA4サイズのボードを作ることに!

 

まずボードのデザイン。どうするのがいいのかな〜と悩んでいたところ、会員の天使小笠原さんが相談に乗ってくださいました。

IMG_0720

枠をマグネットで表すという発想!なるほど!ありがとうございます!その方向でいきます!

デザインは決まりました!

100均で買って来たマグネットボードをバラし、シートを取り出します!

IMG_0719

取り出したシートにデザインをダイレクトプリンタで印刷!

IMG_0633

IMG_0634

ちゃんとくっついているかな?と爪でガリガリしてみました。

IMG_0635

はがれた…

印刷した部分を全部はがし、印刷やり直し。

次は上からクリアを吹いてみたところちゃんと定着しました!よかった!

といっても強くガリガリしないでくださいね多分はがれます!!

シートができたので次はボードの枠作り。

(以下写真を撮り忘れたので完成まで写真がありません申し訳ありません…………)

レーザーでMDFから裏板と枠を切り出します!

そして切り出した板に!先ほど印刷をしたマグネットシートを両面テープで貼付けます!

最後に枠を木工用ボンドで貼り付け!

完成!!

IMG_0643

はい!NEW順番表です!

青のマグネットが会員様の1時間枠、赤のマグネットがビジター様の30分枠です!

写真 2016-02-21 16 26 11

ちなみにですね、

写真 2016-02-21 14 58 40

レーザー加工機用順番表はレーザーで、

IMG_0715

ダイレクトプリンター用順番表はダイレクトプリンターで加工機名を入れてみました。どうですか?ダサいですか?そうですか…

 

これがぺっと直置きあるのはあれなのでボードスタンドも作りましょうということでそちらも作りました!

自分で図面を描くのは面倒くさいのでフリーのデータが配布されたりしてないかなーと探してみましたが見つかりませんでした自分で描きますごめんなさい

紙で模型を作ってみたりしてやっぱり単純で簡単なこのタイプのスタンドに。

IMG_0718

IMG_0644

ええ、こちらも加工中の写真を撮り忘れていました本当に申し訳ございません…

こちらもMDFをレーザーでカットして作りましたよ!

そして立ててみたのがこちら!

写真 2016-02-21 16 26 02

わ〜〜〜ちゃんとしてる〜〜〜作れるもんですねボードスタンド!

材料費でいえばスタンド一つに50円もかかってないですよこれはいい〜

 

身近な備品も手作りできちゃう。そう、cre8ならね。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

250826_9月

9月定休日のお知らせ

気が付いたら8月もあっという間に終わり、今日から9月… まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか、桃タローです。 8月はお…

250829blog-cre8Que始めます

新しい予約システムについてのご案内

いつもご利用ありがとうございます。 cre8の予約システムが 2025年9月12日(金)より新しくなります。 システム名称は cre8 …

250718_夏季休業のお知らせ

【2025】夏季休業のお知らせ

雨が降ったりやんだり不安定なお天気が続いていますが 皆さんお変わりないでしょうか? 自転車通勤のわたくし、急な土砂降りでびしょびしょにな…

IMG_8123

お手軽カスタム♪ステッカーでオリジナルマイボトル!

こんにちは♪スタッフさちです♪ 先日初めてブルーベリー狩りに行ってきました! とっても大きい粒の品種や甘~い品種、 珍しいピンク色の品…

260604blog-10周年

おかげさまで10周年!

暑い!夏がやってまいりました。 打ち水をしようと思ったらお湯がでる、、レーザーの洗剤が茹で上がっている、、 ここ10年で夏が早く…

ページ上部へ戻る