コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-02-20-51-17-1

四者四様ミニ四駆。オリジナルミニ四駆セミナーの第二弾!来週開催でありますぞ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お待たせしました 第二弾!

 

オリジナルのミニ四駆、
3DCADで設計し、
3Dプリンタで出力しましょの新提案。

 

 

リクエスト回の開催が
とうとう来週日曜日、
体育の日の前日に
差し迫ってまいりましたよ!!

 

皆さん準備は良いですか? 心も体もですよ!
(モデリング用 PC はこちらでご用意いたします。)

 

参加の枠は残りわずか。
開催を待ちわびて、ウズウズしてきましたので
前回のおさらいかねて、ワークショップをご紹介。

 

子どもの頃のあの夢を、
忘れかけてたそこのアナタ!

 

まだきっとおそらくたぶん
間に合いますよ!

 

さてさて前置きさておいて
本編をどうぞ。

 

 

 

時は3か月前、
夏のはじまり7月の
日曜日まで遡ります。

 

 

 

「ミニ四駆はお好きですか?」

 

%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%81%86%ef%bc%91

講師の花井さんの問い掛けとともに
普段とはひと味違った
3CADモデリングセミナーが、
ここクリエイトベースカナヤマで開催されました。

 

 

%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%81%86%ef%bc%93

まず手始めに肩ならし、
今回ワークショップにて使用する
3DCADソフト Fusion360 の基本機能を学びます。

 

ミニ四駆を作るのに
ニッパーでもヤスリでも、パテでも無く
パソコンと手元のマウスを使います。

なんだか不思議な感覚ですね。

 

 

%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%81%86%ef%bc%98

ミニ四駆のシャーシに組み付ける
基本的な構造はすでにこちらで準備済み。

 

とはいえ、ほんとに基本的!
こんなプレーンな状況から!?

 

 

%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%81%86%ef%bc%92

%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%81%86%ef%bc%95

粘土をこねるような間隔で
基本の形を伸ばして繋げて凹ませて。

オリジナルテキストを元に、
サクサクどんどん作ってゆきます。

 

 

%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%81%86%ef%bc%90途中で休憩はさみつつ、
作りたい形を、質問しながら作成中。

 

「こういうモノが作りたい!」

作る上での要望や疑問点を、
その場で聞いて、逐一解決!
フィードバックがその場で得れる。
ワークショップって良いですよね。

 

 

%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%81%86%ef%bc%96 %e3%81%a4%e3%81%8b%e3%81%86%ef%bc%97

ゴリゴリ制作没頭し、
気づけば夕方終了時間。

 

たった半日の作業で
まさかのココまで出来ました!

 

おめでとうございます!
そして、おつかれさまです!

 

USBにデータを移して持帰り。
あとは3Dプリンタで出力するだけです。

 

 

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-08-3-09-36

クリエイトベースカナヤマでは、
ワークショップの終了後、
それから利用も大歓迎!

 

3Dプリントでの出力ならお任せあれ!
講師の方とバトンタッチで
スタッフがご案内させていただきます。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

251028_11月

11月定休日のお知らせ

突然寒くなりましたね!寒くなったということは、、、、 猫が一緒に寝てくれる幸せな季節になったということで! 大変浮かれております…

IMG_9227

季節のイベントにもオリジナルグッズおすすめです♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ やっと秋らしい涼しさになってきましたね♪ 気が付いたら街があっという間にハロウィン仕様! かぼちゃのデ…

IMG_8880

どこまでいけるか…ッ!!ラバーシートチャレンジ!

こんにちは♪スタッフさちです♪ 祝日が2回もあったおかげか 9月があっという間に過ぎちゃった気がしますが 皆さん、色々ものづくり楽しめ…

250929_10月

10月定休日のお知らせ

9月が終わると言うことはあと3ヶ月で2025年が終わると言うことをご存知でしょうか… 年々時の流れの速さに驚かされています。あいです。 …

IMG_7468

3Dプリンターでモノづくり

こんにちは!スタッフのなぐさんです♪ ご見学もご利用も多い3Dプリンター。 お客様が使っていると私も使ってみ…

ページ上部へ戻る