コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

IMG_1035

新スタッフ、テープクリエイターと製本機に感動するの巻

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさまこんにちは!

先日のクリ8の日、盛り上がりましたね。とっても楽しかったです!

 

わたしは今日も、平野先輩から機材の使い方研修を受けております。

今日は、テープクリエイターと製本機についてご紹介したいと思います◎

 

まずは、テープクリエイターのご紹介から!

※2018年3月に、テープクリエーターのご利用は終了させていただきました。
ご了承くださいませ。

写真 2017-07-11 11 05 24テープクリエイターさんのことは、ずっと気になっていました。

写真 2017-07-11 11 07 38

どんな絵にしようかずいぶん悩んでしまいました。

写真 2017-07-11 11 17 16

手書きの絵をiPadのアドビキャプチャーを使用してイラレで加工できるデータにします。

写真 2017-07-11 11 27 16

アートボードはリボンやテープの幅に合わせて作りました。

もっともっと長い絵にも対応してくれるんですって。

いつか、細かく街並みを描きこんでプリントしたいな、、、

今日のところはほどほどにして、この奇妙な絵柄が繰り返されます。

データはwmfに書き出しておきます。

写真 2017-07-11 12 02 11リボンにプリントできるなんて、夢のようです。

ピンク色のリボンに赤色でプリントすることにしました。とっても可愛い組み合わせにしてみました!

写真 2017-07-11 12 07 34

想像してた100倍の速さで終わってしまったので、プリント中の写真が上手く撮れませんでした。。。

回りながらプリントされながら巻き取られながら、、、とにかくすごい機械なんです。

写真 2017-07-11 12 07 42

ご覧ください!奇妙な絵が、リボンにプリントすると、とっても可愛く見えます!わーい!

どこに結ぼうかな!わくわく!

写真 2017-07-11 12 19 43

黄色のテープにも同じ絵を青色でプリントしてみました!

黄色に青色なので、緑色にみえます。こちらも可愛い!

写真 2017-07-11 12 29 48

かわいいリボンとテープの完成です!

こちらをご利用いただく際は、テープの芯をご購入いただくのと、1mごとに出力費用をいただきます。

ぜひぜひご利用くださいね!

※2018年3月に、テープクリエーターのご利用は終了させていただきました。
ご了承くださいませ。

 

さて、お次は製本機のご紹介です。

 

わたしの通っていた大学にも製本機がありましたが、仕上がりはそれほど美しくはなく、、。

しかし!こちらの製本機は想像以上でした!

写真 2017-07-04 10 44 35

写真 2017-07-04 10 44 48

製本したい紙を上から、製本帯を横から差し込みます。

写真 2017-07-04 10 45 33

すると、こんな風に製本帯でぴったりとくっつけてくれます。

次に表紙を作ります。今回は両面タイプの製本帯を使い、表と裏を一枚の厚紙でおおうことにしました。

表紙用の厚紙を断裁機の機能を使って折り目をつけました。

刃の部分に折り目をつけるとき専用のカバーを取り付けて、つぶし作業モードにします
写真 2017-07-04 10 54 58

写真 2017-07-04 11 02 31

上手くいきました!

あとは、製本帯をくっつけて、

写真 2017-07-04 11 10 35

断裁機で整えれば、、、

写真 2017-07-04 11 12 16

できあがりです!

大満足の仕上がりです。しっかりくっついて取れてきそうな気配はまったくありません!

オリジナルアルバムやポートフォリオづくりにおすすめです!

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

260604blog-10周年

おかげさまで10周年!

暑い!夏がやってまいりました。 打ち水をしようと思ったらお湯がでる、、レーザーの洗剤が茹で上がっている、、 ここ10年で夏が早く…

250701_top

ビニール素材も縫える便利なヤツ、ありますよ!

こんにちは♪スタッフさちです♪ まだ梅雨なの!?夏なの!?この暑さなんなの!? という感じで息苦しいぐらいの暑さの金山、 皆さんもくれ…

IMG_8488

cre8のご利用を検討中の皆さん、事前のご見学がオススメですよ!

新規入会や一日利用を検討しているけれど、 ・まだお店を見たことがなくて・・・ ・やりたいと思っていることができる機材はあるのかな・・…

241031blog-価格改定初回講習

価格改定と初回利用時のちょっとしたご案内

先だってご案内をしていました通り、2024年11月1日より、cre8 BASE KANAYAMA 9年目にして初の会員価格値上げとなりました…

250630_7月

7月定休日のお知らせ

まだ6月だというのに、すっかり夏らしい陽気で梅雨らしい天気はどこへやら… これからの暑さに耐えられるか、今から不安な桃タローです。こん…

ページ上部へ戻る