コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

IMG_6178

ドライブレコーダー録画中

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!部屋で快適に過ごすために家具を新調してるなぐさんです!
こたつ買っちゃった!!あったかいぃ…

コロナの影響で電車に全く乗らなくなり、車での行動が多くなりました。
先日、車の点検と一緒にドライブレコーダーを付けました!ので!
今回はドライブレコーダーステッカーを作ってみました~♪ドンドンパフパフ~♪
色々試したので紹介しようと思います!

【カッティングシート】
カットしたい線をillustratorのパスで用意します。

ドライブレコーダー

カッティングプロッタにシートをセットしてカット!IMG_6162欲しいところだけ残してカス取りをします。(白くて見にくい…)IMG_6163

このまま貼ろうとするとパーツがバラバラになってデザイン通りに貼れないので、
転写用の透明なアプリケーションシートを貼っていきます。IMG_6165裏の剥離紙を一か所切って貼るときれいに貼りやすいですよ☆
IMG_6166 IMG_6167

完成!!

【ステッカータイプ】
カット用のトンボを付けて印刷してから、

IMG_6114カッティングプロッタでカットしたら出来上がり!!
IMG_6116詳しくはオリジナルシールなんていかがでしょうか♪♪を参考にしてね。
(決してめんどくさかった訳では…)

【内側から吸盤でくっつけてプラプラするタイプ】
上で作ったステッカーを何枚か作ってあったのでそれを利用します。
ステッカーをラミネートしてはさみで切って吸盤を付ける穴をあけて…

IMG_6172

吸盤をつけたら出来上がり!
IMG_6170

【マグネットタイプ】
ダイレクトUVプリンタにセットして印刷!
IMG_6242切ったら出来上がり!
IMG_6243

早速!車にペタペタ!

IMG_6187 (1)
IMG_6185IMG_6184IMG_6175

ぶら下げるタイプは自宅がめっちゃ写真に映り込むので諦めてクリエイトで撮影・・・
実際に車につけた感じだともう少し見にくいかんじでした。

とりあえず思いついただけ作ってみましたが、いろいろ作れるなぁクリエイト…すごいね!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

卒制2

はんこを使って卒業制作!

あっという間に春ですね。 ぽかぽか陽気でたくさんお昼寝がしたいしおんです! 春といえば卒業シーズン! なんと私も3年通っていた専門…

230309_ガーメント復旧

【お知らせ】ガーメントプリンタ 復旧しました!

こんにちは!スタッフさちです! お休みしておりましたガーメントプリンタ、 メンテナンスが完了しました! ご利用をお待ちいただいた皆…

230302_3月お休み

3月定休日のお知らせ

こんにちは、あいです。 3月になり、少しずつ暖かくなってきましたね! 私は冬が好きなので、寂しい気持ちと花粉症で涙が出そうです。。 …

230222_アクリサンデートップ

アクリサンデー㈱さん協賛!アクリルお試しキャンペーン!

cre8でも販売しているアクリル板! レーザー加工機でのカットはもちろんのこと、 ダイレクトUVプリンターとの相性もバッチリ! スタッ…

IMG_6814

柔らかフィラメントをRaise3D Pro2で出す場合

ご無沙汰しております。 工場長の佐々木です。 今回3DプリンタによるTPU(熱可塑性ポリウレタンのゴムっぽいフィラメント)出力につい…

ページ上部へ戻る