コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

写真 2015-09-19 21 26 38

ワッフル構造で組み木

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます、cre8 です!

昨日はたくさんのご来訪、誠にありがとうございます。ワークショップも大盛況!どんどん盛り上がってきましたね。ご自身で作った作品を笑顔で持ち帰る、その姿にいつも元気を頂いております!!

本日の金山は快晴!朝早くから駅前が賑わっておりました。天気に負けないよう、今日一日も頑張ってまいります!

 

さて、今回は先週よりお越しいただいてるお客様の面白い挑戦についてご紹介させていただきますよ。

写真 2015-09-13 19 48 32

レーザー加工機で切り抜いたMDFとパソコン画面とを見比べながら、試行錯誤中のお客様。3Dデータをスライスし、組み木で立体を作っているとのことです。ワッフル構造というやつですね!

写真 2015-09-13 20 18 59

ご使用されているのはこちらのスライス専用のアプリ。パラメーターを調整し、スライスの間隔、枚数、厚みを入力し、図面に起こしてくれる優れもの。もちろん cre8 のPCにも入っておりますよ。アプリの詳しいご紹介はまた後日。ぼくもなにか作ってみたいと思います!

写真 2015-09-13 19 57 35

さっそく組み立ててみたものの、どうも噛み合わせが悪い。。。どうやら溝が小さすぎて、最後まではめ込みが出来なかったようです。素材の種類や状態によって、摩擦や剛性が変わってきますので微調整が必要ってことですかね。

写真 2015-09-19 19 47 55

パロメーターの調整を0.1mm 刻みで調整し、素材に適した値を検討してみることにしました。こういった地道な試行錯誤が大切です。最終的には組み木で椅子を作る予定だそうで、作品完成が待ち遠しくて仕方ありません!全力で応援、協力させていただきますね!!

写真 2015-09-19 21 26 38

実験を重ねること数時間、手応えを感じて再チャレンジ!!。。。の途中で21時になっちゃいました。。。残念無念ではございますが、完成形が見えてきましたね!! もうお気づきのかたもいらっしゃるかと思いますが、実はこれ、アップルのロゴマークなんです。齧りかけのりんごを立体的に起こし、ワッフル構造で組み立てていたのです。リンゴにワッフル。なんだかお腹が空いてきましたね。

完成した暁には、是非ともブログやフェイスブックでご紹介させていただきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!またのご利用お待ちしております!

 

最後になりましたが、cre8 は、敬老の日も秋分の日も営業しております!よ! 日頃お世話になっているおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼント作り、大歓迎でございます!

 

芸術の秋、ものづくりの秋、素敵な秋を cre8 で満喫してみるのはいかがでしょう?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

250829blog-cre8Que始めます

新しい予約システムについてのご案内

いつもご利用ありがとうございます。 cre8の予約システムが 2025年9月12日(金)より新しくなります。 システム名称は cre8 …

250718_夏季休業のお知らせ

【2025】夏季休業のお知らせ

雨が降ったりやんだり不安定なお天気が続いていますが 皆さんお変わりないでしょうか? 自転車通勤のわたくし、急な土砂降りでびしょびしょにな…

IMG_8123

お手軽カスタム♪ステッカーでオリジナルマイボトル!

こんにちは♪スタッフさちです♪ 先日初めてブルーベリー狩りに行ってきました! とっても大きい粒の品種や甘~い品種、 珍しいピンク色の品…

260604blog-10周年

おかげさまで10周年!

暑い!夏がやってまいりました。 打ち水をしようと思ったらお湯がでる、、レーザーの洗剤が茹で上がっている、、 ここ10年で夏が早く…

250701_top

ビニール素材も縫える便利なヤツ、ありますよ!

こんにちは♪スタッフさちです♪ まだ梅雨なの!?夏なの!?この暑さなんなの!? という感じで息苦しいぐらいの暑さの金山、 皆さんもくれ…

ページ上部へ戻る