コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

写真 2015-11-08 1 08 49

【お手入れ】3Dプリンターのノズル交換

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、見た目はおっさん、頭脳は子供。

固太りから完全に肥満へと移行したcre8 BASE KANAYAMAオーナーです。

前回の「cre8の日」で肉体を完全に再現され現実に打ちのめされ、テンションが下がるオーナー

無題あ、これはノズルのない光学式3Dプリンタ「Form1」で出しましたよ、なにこれ、、

写真で3Dデータを出力するソフトで試したら、下腹だけ精巧につくられました、

 

 

 

さて、気を取り直してオーナー(雑用)の仕事のはなし、

どうも今は名古屋でレーザーカッターや刺しゅう機を貸してくれるところがないみたいです。

おかげさまで最近のcre8 BASEは大盛況!

レーザーや刺しゅう、ダイレクトプリントも良いですが、3Dプリンターも絶賛営業中です!

そんなに高価な機材ではありませんので、「月間3Dプリンター」とかにチャレンジしているメイカーな方々も多いはず!

きっと、、

たぶん・・

 

そこで今日はおもむろにノズル交換の解説をします!

_MG_5717

みてください!

_MG_5718

 

・・・うん、汚い

いつもお世話になっているREP-CREATOR、だいぶん渋みを超えて苦みが走っています。

たまにゴミを巻き込んだせいでノズルがつまって、

お客様に迷惑がかかる場面もしばしば。

そこはcre8 BASE!ちゃんと予備があります!っていうか買いました

_MG_5721

 

無駄にアップ!

台座をクランプして、六角部分を回します

あ、プレヒートをして、温めてからじゃないと、固まった樹脂でうごきませんのでご注意を

_MG_5723

ある程度回ったところで、冷ましてからは軍手を着用して取ります

_MG_5724

_MG_5725

 

 

 

 

 

 

 

 

汚いのを一旦新しいのと変えます

_MG_5726

ちゃんとボルトでしめて完了!

外したノズルも除光液っていうかアセトンにつけると、

一日でABSは浮いてくるのできれいにできます。

PLAは温めてから掃除してくださいね。

_MG_5811

詰まっているときは「はんだごて」を突っ込みながら

針とオイルで掃除したりします。

苦みの走った機体が中年の渋みくらいには復活しました!

 

価格破壊なので最後にこっそりお伝えしますが、cre8 BASEの出力は1gあたり20円で出力していただけます。

 

それではまた!

やせた時にでも!

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

PXL_20230516_084149346

機材盛り盛りメモ帳作り!

こんにちは、ほのかです。 研修作品紹介シリーズ、第3弾はメモ帳編です📜 まずは今回の主役、メモ帳の完成形をご…

写真 2023-05-08 19 02 47

レーザー加工機を利用して簡単文字入れ♪

こんにちは!お久しぶりのなぐちゃんです♪ 温度差の多い季節ですので皆さん体調管理にはお気をつけくださいね☆ 今回のブログはアクリルの…

IMG_6446

キラキラ☆ラバーシートの重ね貼り♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ 最近夜な夜なもう一つの世界で魔法使いになっているんですが 物を引き寄せれたり、壊れたものを直せたり そ…

写真 2023-04-25 12 13 26

夏らしいグリッターコースターを作ってみた!

皆さんこんにちは。スタッフの桃タローです。 GWも終わり、だんだんと気温も上がって夏が近づいてきますね。 毎年コースターを制作し…

23-04-25-16-12-10-170_deco

積層式3Dプリンタを学びました!

こんにちは、新人スタッフのほのかです🌾 前回に引き続き、研修にて制作したものをご紹介します! 今回は積層式3…

ページ上部へ戻る