コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

img_3072

スキャンカットワークショップに参加させていただきました〜!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、りょんです!

遂に大学が始まってしまいました…

夏休み…カムバック…

あ〜〜〜な〜つやすみ……

Stop the season in the sun……

 

さて、夏休み最終日の9月14日、

お恥ずかしながら、スタッフなのに

あまり仲良くしていなかったスキャンカットちゃんと

なかよしこよししてきました!

講師を務めていただきますは色のじかんより

光野アユミ先生!

img_3084

とっても明るくて優しくて楽しい先生です!

よろしくお願いします!

 

img_3088

 

最初は、スキャンカットとはなんなのか、

スキャンカットにはどんな機能があって

どんな模様が内蔵されているかなど

テンポよくさくさくと説明していただきます!

img_3085

img_3086

もう既にスキャンカットすげえ!ってなってます。

いじり倒したい!!

一番びっくりしたのは、定期的にバージョンをアップデートできること。

機能が増えたりなんやらかんやら、

最新バージョンを公式サイトからダウンロードして

インストールできるんですって。

すごい…すごいよbrotherさん…

 

一通り説明を聞いたらさっそく切ってみましょう!!

今回作るのはメッセージカードボックス!

img_3072

パーツごとに使う機能が違うので

楽しく切り出しながら操作をよく学べます!

内蔵データをそのまま使ったり、

内蔵データ同士をくっつけて新たな図形を作ったり、

絵をスキャンして直接切り出したり、

手書きの絵をスキャンしてカットデータにしたり…

img_3087 img_3090 img_3094

いやあさすがです…

WS講師という面でもとっても勉強になります…

 

img_3101

切り出したパーツをボンドやテープのりでくっつけたら

完成!

とってもあっという間な4時間でした!

楽しかったです〜!

これからはスキャンカットちゃん

もっともっとさわります……

 

 

 

使いこなすとこんなものも作れます!

img_3063 img_3065 img_3066

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

IMG_7468

3Dプリンターでモノづくり

こんにちは!スタッフのなぐさんです♪ ご見学もご利用も多い3Dプリンター。 お客様が使っていると私も使ってみ…

250902hajime

クリアファイルの印刷、検証してみました~♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ なんだかあっという間に8月が駆け抜けて行っちゃって もう9月になっちゃったの…!!?? という気持ちで…

250826_9月

9月定休日のお知らせ

気が付いたら8月もあっという間に終わり、今日から9月… まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか、桃タローです。 8月はお…

250829blog-cre8Que始めます

新しい予約システムについてのご案内

いつもご利用ありがとうございます。 cre8の予約システムが 2025年9月12日(金)より新しくなります。 システム名称は cre8 …

250718_夏季休業のお知らせ

【2025】夏季休業のお知らせ

雨が降ったりやんだり不安定なお天気が続いていますが 皆さんお変わりないでしょうか? 自転車通勤のわたくし、急な土砂降りでびしょびしょにな…

ページ上部へ戻る