コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

IMG_7181

【お知らせ】お待たせしました!レーザー加工機(大)復活しましたよー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは♪スタッフさちです♪♪

タイトル通りではありますが、

レーザー加工機(大)、本日メンテナンスが無事終了しました!

IMG_7181

テストカットも順調で、スタッフも一安心。。。

一時停止をさせていただいていた

会員様限定のネット予約も明日2月16日分より再開しています!

レーザー加工機ユーザーの皆様、ご迷惑をおかけしました。

今後とも、たくさん使いに来てくださいね!!

あっ、でも、念のためテストカットはお忘れなくお願いいたしますー!

 

ということで、せっかくのこの機会に

普段は滅多にお目にかかれないレーザー加工機の裏側を

メンテナンスを振り返りながら紹介しちゃいますね!

IMG_7155

どーんっ!!と届きましたこちらが、今回交換した内部ユニットです。

中身は、こんな感じ。

(手前が今回届いたユニット、奥はレーザー加工機から取り出した古いユニットです)

IMG_7164

 

では、これがどこについているかというと・・・・・・

IMG_7158

普段は壁側に面していて、スタッフでさえなかなか見ない後ろ側。

ここにあるフタを、パカっと開くと・・・・
IMG_7161いましたー!!

ここのところ続いていた不調の原因は、

どうやらこの内部ユニットが寿命をむかえていたのでは・・・・とのことでした。

なので、こちらのユニットをまるっと新しいものと交換!!

IMG_7163

IMG_7165しっかり接続も確認したら、いざテストカット!!

cre8で皆さんがよく使われているMDF4㎜と

アクリル5㎜の2種類で試してみましたよ♪♪

IMG_7179

IMG_7178

どちらも厚み通りの設定でスパっとカットもできて

彫刻もムラなくとても綺麗にできました!

IMG_7183

ちなみに、せっかく新しくなったのでチャレンジ!!ということで、

5㎜のアクリルを2枚重ねて一気にカットもしてみちゃいました。

IMG_7184

5㎜+5㎜で10㎜になりますが、

こちらも10㎜設定のまま、ゆっくりゆっくりカット。

IMG_7186

重ねて切ったことで、溶けたアクリル同士がくっついて

切り終わったときにはピッタリ接着されたようになっていましたよ!!

IMG_7189

飴ちゃんみたいでおいしそう・・・・

気泡やくもりが出てしまうので

白色などの不透明アクリルならとっても面白いものができそうですね!!

 

ということで、レーザー加工機(大)復活ですー!!

皆さんのご利用、お待ちしていますー!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

卒制2

はんこを使って卒業制作!

あっという間に春ですね。 ぽかぽか陽気でたくさんお昼寝がしたいしおんです! 春といえば卒業シーズン! なんと私も3年通っていた専門…

230309_ガーメント復旧

【お知らせ】ガーメントプリンタ 復旧しました!

こんにちは!スタッフさちです! お休みしておりましたガーメントプリンタ、 メンテナンスが完了しました! ご利用をお待ちいただいた皆…

230302_3月お休み

3月定休日のお知らせ

こんにちは、あいです。 3月になり、少しずつ暖かくなってきましたね! 私は冬が好きなので、寂しい気持ちと花粉症で涙が出そうです。。 …

230222_アクリサンデートップ

アクリサンデー㈱さん協賛!アクリルお試しキャンペーン!

cre8でも販売しているアクリル板! レーザー加工機でのカットはもちろんのこと、 ダイレクトUVプリンターとの相性もバッチリ! スタッ…

IMG_6814

柔らかフィラメントをRaise3D Pro2で出す場合

ご無沙汰しております。 工場長の佐々木です。 今回3DプリンタによるTPU(熱可塑性ポリウレタンのゴムっぽいフィラメント)出力につい…

ページ上部へ戻る