コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

blog_TitleImage

やってきましたTシャツフェス! 2022

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お陰様で大好評のうちに終了いたしました!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

220902_thankyou01 220902_thankyou02

強烈な日差しに激しい雨
不安定な気候に夏はもう今年2度目か?3度目か?
そんな気分になります。
昨年のことを思うと10月初めまで暑い日が続いた様な…

もうTシャツ1枚で過ごしたいですよね。
はいTシャツフェスです。

今年も参加費は感謝感謝のワンコインとなっております。
ワンコイン…あー日本に2万円玉があったらなぁ…なんてくだらない事を考えましたがご安心ください。500円玉の方です。

…円と玉って二つ並ぶのちょっと不思議ですよね。
両方とも丸いのに。おむすびごはんな感じがします。
夏のせいですかね。

会員さんならワンコインすら要りません!無料です!

今年は cre8 BASE KANAYAMA 7周年!ということで
Tシャツも7色+白と黒 計9色をご用意!
(サイズは各色MとL 5オンスのヘビーウェイト)
前回はオリジナルのプリントをしていただく体験イベントでしたが、データをご用意いただける方のみになりましたので、少し偏りがありました。

今回はあくまでcre8の「体験」「ノベルティ」としてお持ち帰りいただくことを目的としプリントの柄もご用意!
1.Tシャツ選ぶ。
2.デザイン選ぶ。
3.プレス機で転写 or 刺しゅう機にセット
の簡単3stepでなんとなくやった感と素敵なTシャツをお持ち帰りいただきたい!

デザインはプレス機での転写 2種
刺しゅう機用のワンポイント 1種 の計3種

以下、詳細です
======================
参加費 非会員(ビジター):500円(税込)
会員(メンバー):無料!
期間 2022年7月22日-8月末まで(期間にかかわらずTシャツ無くなり次第終了)
・お一人様1枚限り(数や色に限りがあります)
・ご自分のTシャツなどの素材、プリントデータの持ち込みはできません
・プリント及び刺しゅうの位置、サイズ等の変更はできません
・プリント色は 転写:白/黒/グレー/ネイビー の4色
・刺しゅうの糸色はその時にセットされている色からお選びいただきます(メンバーさんで糸を自分で交換できる方は好きな色を選んでOK)
・引き続きの施設利用をされる場合は1day利用料の差額2,500円で利用可能!(つまりTシャツ代が実質無料!ってヤツですね)
======================
上記範囲に当てはまらない利用は全て通常の1day利用となります。
(オリジナルのプリントをしたい、他の加工機を使いたい など)

刺しゅうのみ、刺しゅう機セットの際、枠の跡がバッチリ残りますので、ご自宅で洗濯&アイロンなどをしてください。
どうしてもcre8でアイロンしていく!すぐ着て帰る!という方はこちらも1day利用となりますのでご注意ください。

全くの手ぶらでふらっと来てTシャツプリントして帰れる。
デートなんかで来たら、長い長い夏の、素敵な思い出になるんじゃないですかねー
_92A8698

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

卒制2

はんこを使って卒業制作!

あっという間に春ですね。 ぽかぽか陽気でたくさんお昼寝がしたいしおんです! 春といえば卒業シーズン! なんと私も3年通っていた専門…

230309_ガーメント復旧

【お知らせ】ガーメントプリンタ 復旧しました!

こんにちは!スタッフさちです! お休みしておりましたガーメントプリンタ、 メンテナンスが完了しました! ご利用をお待ちいただいた皆…

230302_3月お休み

3月定休日のお知らせ

こんにちは、あいです。 3月になり、少しずつ暖かくなってきましたね! 私は冬が好きなので、寂しい気持ちと花粉症で涙が出そうです。。 …

230222_アクリサンデートップ

アクリサンデー㈱さん協賛!アクリルお試しキャンペーン!

cre8でも販売しているアクリル板! レーザー加工機でのカットはもちろんのこと、 ダイレクトUVプリンターとの相性もバッチリ! スタッ…

IMG_6814

柔らかフィラメントをRaise3D Pro2で出す場合

ご無沙汰しております。 工場長の佐々木です。 今回3DプリンタによるTPU(熱可塑性ポリウレタンのゴムっぽいフィラメント)出力につい…

ページ上部へ戻る