コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

241211blog-FiberLaserimage

ファイバーレーザー 入りました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは 工場長の佐々木です。

この度、cre8に新たな機材 卓上型の小型ファイバーレーザー(20W)GWEIKE G2 Plus 20W を導入し、金属へのマーキングが簡単に行えるようになりました!


金属マーキング専用の運用になります

今回導入したレーザー機械は簡易的な金属マーキングに特化しており、深めの彫刻作業は行っていただく事はできません。

これは機械仕様というよりも、排煙処理など設備環境の都合上の理由によるところですが、何とぞご理解いただき

シンプルなマーキング用途としてご活用ください!

切断作業も同様に行っていただくことができません。


データ形式

Illustratorなどのベクターファイルが推奨ですが、画像データ(JPEGやPNGなど)からも彫刻が可能です。


使用上の注意点

安全で快適にご利用いただくため、以下の点をご確認ください。

1.金属マーキング専用に限定

前述した通り、彫刻や切断には対応しておりません。用途を守ってご利用ください。

2.作業中はレーザーに触れないでください

このレーザー機器は開放型(密閉型ではない)ため、動作中に直接触れると大変危険です。作業中は距離を取り、安全にご使用ください。


〇マーキングできるもの

ステンレス、アルミ、真鍮等
※無垢素材など一部反応しない場合もある様です。

×マーキングできないもの

透明なガラスやアクリルは光線が透過し、加工ができません。
木や、布、紙なども燃焼の恐れがありますので、できません。
革やフェルト等、加工時に煙りや臭いがでるものもNGとなります。


・利用料

月額会員 | 400円/30分
ビジター | 600円/30分

・加工エリア

150mm×150mm
※ガルバノ式(XYのレール式と異なり、反射ミラーの角度を高速に制御する方式)の為、周辺部に歪みがでる場合があります。
※ある程度高さのあるものも加工可能ですが、3cm程度までが推奨です。
※セットできないメディア等にはヘッド部を取り外して手持ちで動作させることも可能です。
※カーブの曲面にも加工可能ですが、焦点距離のズレにより、一部像がぼやけることがあります。


いかがでしょうか。

今回導入したファイバーレーザーは、金属製品に文字やロゴをスピーディーに刻印したい方にぴったりの機器です。施設の特性上、簡易的なマーキング用途に限定していますが、その分扱いやすく、初心者の方でも手軽にお使いいただけます。

皆さまの挑戦をお待ちしております!

197A3351

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

IMG_9227

季節のイベントにもオリジナルグッズおすすめです♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ やっと秋らしい涼しさになってきましたね♪ 気が付いたら街があっという間にハロウィン仕様! かぼちゃのデ…

IMG_8880

どこまでいけるか…ッ!!ラバーシートチャレンジ!

こんにちは♪スタッフさちです♪ 祝日が2回もあったおかげか 9月があっという間に過ぎちゃった気がしますが 皆さん、色々ものづくり楽しめ…

250929_10月

10月定休日のお知らせ

9月が終わると言うことはあと3ヶ月で2025年が終わると言うことをご存知でしょうか… 年々時の流れの速さに驚かされています。あいです。 …

IMG_7468

3Dプリンターでモノづくり

こんにちは!スタッフのなぐさんです♪ ご見学もご利用も多い3Dプリンター。 お客様が使っていると私も使ってみ…

250902hajime

クリアファイルの印刷、検証してみました~♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ なんだかあっという間に8月が駆け抜けて行っちゃって もう9月になっちゃったの…!!?? という気持ちで…

ページ上部へ戻る