コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

写真 2016-07-01 18 12 26

PC要らずにスキャンとカットでモノづくり。ワークショップも企画中!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

写真 2016-07-01 22 31 53

 

皆さん覚えておりますか?

4月からの新設備
2台目のカッティングプロッター

 

「スキャンカット」さんを。

 

メディアのカットは勿論のこと
その名の通り、
メディアに描かれたイラストや画像を読み取って、
カット線を自動生成してくれる優れもの。

 

写真 2016-07-02 0 06 20

 

と、以前のブログでご案内しつつも、
魅力のプレゼン今ひとつ、
私どものご勉強不足もありまして、

3Dプリンタの向かい側、
熱転写機の横っちょで、
そっぽを向かせておりました。

ごめんなさい。。。

 

 

そんな時、会員さんのご紹介、
見学に見えたお客様、
なんと、
スキャンカットのBrother公認デモンストレーターとして
手作りカードの教室やワークショップを
数々手がけて、活動されてるとのこと。

 

これぞ天の思し召し!!
せっかくの機会ということで、
スキャンカットの魅力をば、
実例交えてご教授いただきました。

 

 

 

 

写真 2016-07-01 20 01 04

 

 

スキャンカットを用いて作られた作品の数々。
メッセージカードからはじまり。。。

 

写真 2016-07-01 18 12 26

写真 2016-07-02 7 44 36

 

手紙で送れる、折りたたみ式メッセージボックスや、

写真 2016-07-01 19 58 56 写真 2016-07-02 7 44 56

 

本格的なミニチュアハウスまで!?

 

これら全て、言わずもがなではありますが、
スキャンカットを用いた作品です。

 

なんといっても驚いたのは、
これらの素敵な作品たち、
PCでの図面作成やデータ処理は、
ほぼほぼ一切しておらず、

スキャンカットに備わった標準機能や
テンプレート、それらの組み合わせにて
作られているとのこと!?
PCレスでのモノづくりの実現。
これは胸が高まりますね。
たしかに、イラストレーターやフォトショップを活用した
図案の作成やイラストの編集は
カユイとこまで手が届き、便利で色々描けるものの、
はじめての方には、何とも扱い難しく、
モノづくりの敷居をば
高めてしまう要因のひとつ。

 

それらを無しに、できること。
こんなにたくさんあったとは。。。。

ご案内の幅がグンと広がりますね!

 

 

基本的な機能をひと通り教えていただいたので、
さっそく今晩試してみたいと思いますよ!

 

素敵な出会いに感謝です。
本日はご来訪、ご教授、本当にありがとうございました。

ではでは。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

260604blog-10周年

おかげさまで10周年!

暑い!夏がやってまいりました。 打ち水をしようと思ったらお湯がでる、、レーザーの洗剤が茹で上がっている、、 ここ10年で夏が早く…

250701_top

ビニール素材も縫える便利なヤツ、ありますよ!

こんにちは♪スタッフさちです♪ まだ梅雨なの!?夏なの!?この暑さなんなの!? という感じで息苦しいぐらいの暑さの金山、 皆さんもくれ…

IMG_8488

cre8のご利用を検討中の皆さん、事前のご見学がオススメですよ!

新規入会や一日利用を検討しているけれど、 ・まだお店を見たことがなくて・・・ ・やりたいと思っていることができる機材はあるのかな・・…

241031blog-価格改定初回講習

価格改定と初回利用時のちょっとしたご案内

先だってご案内をしていました通り、2024年11月1日より、cre8 BASE KANAYAMA 9年目にして初の会員価格値上げとなりました…

250630_7月

7月定休日のお知らせ

まだ6月だというのに、すっかり夏らしい陽気で梅雨らしい天気はどこへやら… これからの暑さに耐えられるか、今から不安な桃タローです。こん…

ページ上部へ戻る