コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

IMG_4110

キラキラな箔転写にチャレンジしてみましたよ♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは♪スタッフさちです♪

気付けばもう9月なのに
まだまだ暑い日が続いてますね・・・
梅雨明けも遅かったし今年はいつ頃から涼しくなるのかしらん。。。

 

さて、今日はタイトル通り、
「キラキラな箔転写にチャレンジしてみましたよ♪」
なブログです。

まずはこちらの完成品からご紹介!
IMG_4113良いですよね~キラキラ!
プリンセスとか魔法使いとかファンタジーな香りがして
キラキラって大好き!!

 

 

ということで、早速今回使ったキラキラな材料をご紹介!!
IMG_4099「スタンピングリーフ」という熱転写シートを使いました。

 

レーザープリンタなどで印刷した材料の上にこのシートをのせて
更にその上からアイロンをかけると簡単に箔転写が楽しめる!という
とっても素敵な素材です!
結婚式用のアイテム等にも気軽に取り入れられるので
ご家庭でチャレンジされたことのある方も
いらっしゃるのではないでしょうか??

 

今回はこのスタンピングリーフを使って
紙への転写はもちろん、アクリルなどの熱転写が苦手な素材でも
キラキラの箔加工ができたら良いなぁ~と思ってチャレンジしてみた次第です。

 

転写するには金箔と材料がしっかりくっつくことが大事!ということで
cre8で何か粘着っぽいことができる方法ないかなぁ~と探したところ、
ありました!ありましたよー!!

IMG_4398ダイレクトUVプリンタの特色インク「プライマー」!!
たまにブログにも出てくる単語ではありますが
この「プライマー」、普段は印刷する材料とインクの密着性が悪い場合に
接着剤の役割をしてくれる特色インクです。

 

今回はこの接着剤の役割が転写に使えるのではないかと
閃いちゃったわけですね!!
(本当は工場長が閃いたアイディアですが
自分の手柄のように書いておきますね!!)

 

善は急げ!!ということで、
まずは紙の加工からチャレンジしてみます。
ダイレクトUVプリンタを使って
特色インク「プライマー」で好きな柄をプリント!
プラマーは無色透明なので印刷の仕上がりはこんな感じになります。
IMG_4103
その上に箔シートを重ねてブラシでクルクルッと・・・
慎重になるあまり、ゆっくり作業するとプライマーが固まってしまうので
焦らず、でも慎重さは忘れずに作業を進めます。
IMG_4104

しっかりクルクルし終えたら
箔シートをそ~っと優しくめくります。
プライマーが接着剤の役目をしていれば
プリントした部分にだけ綺麗に箔が転写されているハズ・・・・!?

IMG_4107やった~!!できた~!!
思った以上に綺麗にできた~♪♪

と、一安心したところで、
引き続きアクリルや木材にもチャレンジ!

IMG_4160-2

アクリルは箔転写した上から更にクリアインクをプリントして
ツヤッツヤな仕上がりに~

IMG_4179

木材はMDFを使って、2種類の箔シートを斜めにずらして重ねてみたりしました♪

 

ブログには綺麗にできたよ~!っていうお写真だけのご紹介なんですが
実際は色々失敗もしました・・・
というのも、材料や箔シートの種類によっても相性があるようで
できた~!と思って触ったら箔シートが剥がれちゃったり
そもそも転写自体が上手くいかない場合もありました。

 

色々方法を試してみた感じだと
プライマー印刷→ブラシでクルクル箔転写
の作業を2回重ねるとよりしっかりと転写ができるな!という印象です!
データの線の細さとか色々条件の違いはあると思いますので
ご参考まで♪♪

 

もっと色々試してみたら他にも発見があるかも!!??
まだまだ可能性に満ちているぞ、スタンピングリーフ!!

IMG_4110

ということで、皆さんも
トライ&エラー込みで!色んなキラキラ箔転写
楽しんでみていただければ嬉しいです♪♪

私は今使っているスマホケースを
キラキラさせちゃおうかなぁ~とワクワクしています!

 

さて、最後になりましたが
今回使用したスタンピングリーフ、
いろんな色を入荷しましたのでお気軽に1枚からチャレンジしてみてくださいね♪♪
各色1枚 80円~

※ダイレクトプリンタは別途印刷代がかかります。
店頭にも色々サンプルを展示していますので
ぜひ実物を手に取って見てくださいね♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

PXL_20230516_084149346

機材盛り盛りメモ帳作り!

こんにちは、ほのかです。 研修作品紹介シリーズ、第3弾はメモ帳編です📜 まずは今回の主役、メモ帳の完成形をご…

写真 2023-05-08 19 02 47

レーザー加工機を利用して簡単文字入れ♪

こんにちは!お久しぶりのなぐちゃんです♪ 温度差の多い季節ですので皆さん体調管理にはお気をつけくださいね☆ 今回のブログはアクリルの…

IMG_6446

キラキラ☆ラバーシートの重ね貼り♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ 最近夜な夜なもう一つの世界で魔法使いになっているんですが 物を引き寄せれたり、壊れたものを直せたり そ…

写真 2023-04-25 12 13 26

夏らしいグリッターコースターを作ってみた!

皆さんこんにちは。スタッフの桃タローです。 GWも終わり、だんだんと気温も上がって夏が近づいてきますね。 毎年コースターを制作し…

23-04-25-16-12-10-170_deco

積層式3Dプリンタを学びました!

こんにちは、新人スタッフのほのかです🌾 前回に引き続き、研修にて制作したものをご紹介します! 今回は積層式3…

ページ上部へ戻る