コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

IMG_8251

箔プリンターHAK110でキラキラなオリジナルシールづくり♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご好意でお借りしていた箔転写機HAK110ですが、
その期間が終了したため現在はご利用いただけません。
ブラザー工業さん、ご提供いただきありがとうございました!
店頭でお使いいただくことはできませんが
HAK110はとってもお手軽に箔転写ができる素敵な機材なので、
ものづくりの世界には色々あるんだなぁ~くらいの軽いお気持ちで
お読みいただければ嬉しいです!

こんにちは♪スタッフさちです♪
皆さん、お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は数年ぶりに東京に住む親族に会えて
とっても楽しいお盆になりました~!
まだまだ小さかった姪っ子がすっかりお姉さんになっていて
時間ってあっという間に過ぎるな~と実感しました。

さて、時間はあっという間ということで
7月からスタートしている8周年キャンペーン、
開始してから1か月以上経ちましたが
皆さんお楽しみいただけていますか♪

箔プリンターHAK110や、Tシャツフェスなど
まだまだご参加受付中ですので
まだだよ~!の皆さん、ぜひぜひご参加くださいね!
【キャンペーン詳細はこちらをクリック!】

IMG_7664

私も箔プリンターHAK110を使ってみたんですが
簡単にキラキラの箔転写ができてビックリ!

今までcre8に色々な機材が導入される度にオススメしていますが
手軽さと出来上がりの満足感からすると
正直、私の中ではオススメ度No.1を争うレベルです(笑)
作ったものも可愛すぎて
スタッフみんなに自慢しまくったので
皆さんにもご紹介しますね♪

 

まずは、完成品からどうぞ~!
IMG_8250 今回はHAK110で箔転写した後に
cre8の機材も色々活用して
オリジナルのシールを作ってみました!

機材の工程としては、
1,レーザープリンタでモノクロ印刷
2,HAK110で箔転写
3,ダイレクトUVプリンタでカラー・白を印刷
4,カッティングプロッタでカット
と、4機材も使う盛沢山!!

それぞれの工程としては単純な作業ばかりで比較的簡単なんですが、
機材をいっぱい使うので初めてトライされる方には
ちょっと大変かもしれません…💦

正直さっちゃんやりすぎちゃったなと自分でも思ったので
もしチャレンジされたい方がいたら、
・まずはHAK110だけやってみる!
・カッティングプロッタでシール作りをやってみる!
・ダイレクトUVプリンタを使ってみる!
など、それぞれ体験されてから
集大成的な感じでトライしてみるのがオススメです♪

 

ということで、お写真多めでざっくり工程をご紹介します!
1,レーザープリンタでモノクロ印刷
IMG_7804

今回はcre8で販売しているクラフト紙のシール用紙を使ってみました!
スクリーンショット 2023-08-17 140047

データとしてはこんな感じ!
箔プリンターHAK110はレーザープリンタのトナーに反応して転写するため
今回は箔を転写したい部分のみ
K=100の真っ黒!の状態で作成しています。
レーザープリンタに差し込んで…
IMG_8238

出てきました~!IMG_8239

これはこれで可愛いっちゃ可愛い。

2,HAK110で箔転写
ここは動画でご覧いただきましょう~!
まずは銀色の箔。

続いて緑色の箔。


機械に通すだけでキラキラになるなんて
魔法じゃん!!魔法使いじゃん!!

 

3,ダイレクトUVプリンタでカラー・白を印刷
緑色の箔の動画で、ところどころ何も印刷されていないのに
お気づきになった方もいらっしゃたカモなんですが、
今回は初めからスズランの可愛いシールが欲しいなぁと思っていたので
お花は白色でプリントするぞ!と心に決めてまして(笑)
欲張ってダイレクトUVプリンタも使っちゃいました。

IMG_7821IMG_8240可愛いお花が咲いた~!!
IMG_8241銀色の方もカラー印刷をちょこっと加えてみました♪

4,カッティングプロッタでカット
最後にカッティングプロッタでカット!
IMG_7879
今回はシール用紙だけカットするハーフカットと
IMG_8243下の剥離紙まで一緒に切るダイカット
IMG_8242
の2種類のカットで試してみました。
おっしゃれ~♪

IMG_8251

小さい頃、金とか銀のキラキラな折り紙を大事に集めていた私からすると
自分の好きな形にキラキラさせられるなんて
ますますモノづくりが楽しくなっちゃいましたよ~!!
HAK110さま、cre8に来てくれてありがとう!!

今回はA4のシール用紙でチャレンジしていますが
名刺やポストカード1枚からでもお試しいただけますので
ぜひぜひ皆さんもお気軽にトライしてみてくださいね!
IMG_7672
ご紹介した銀・緑色の他にも合計で8種類、
カラフルな箔をご用意してお待ちしています~♪♪
IMG_7665次は何をキラキラにしようかな~!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

IMG_7468

3Dプリンターでモノづくり

こんにちは!スタッフのなぐさんです♪ ご見学もご利用も多い3Dプリンター。 お客様が使っていると私も使ってみ…

250902hajime

クリアファイルの印刷、検証してみました~♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ なんだかあっという間に8月が駆け抜けて行っちゃって もう9月になっちゃったの…!!?? という気持ちで…

250826_9月

9月定休日のお知らせ

気が付いたら8月もあっという間に終わり、今日から9月… まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか、桃タローです。 8月はお…

250829blog-cre8Que始めます

新しい予約システムについてのご案内

いつもご利用ありがとうございます。 cre8の予約システムが 2025年9月12日(金)より新しくなります。 システム名称は cre8 …

250718_夏季休業のお知らせ

【2025】夏季休業のお知らせ

雨が降ったりやんだり不安定なお天気が続いていますが 皆さんお変わりないでしょうか? 自転車通勤のわたくし、急な土砂降りでびしょびしょにな…

ページ上部へ戻る