コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

IMG_1703

箱も手作り!バレンタインギフトボックス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

この間100均に行ったら
つい最近までクリスマスコーナーだった場所が
すっかりバレンタインコーナーになっていて
時の流れに追いつけないなぁと感じているりょんです。

なんやかんやバレンタインは毎年何かしら作っているので
今回はバレンタイン用のギフトボックスを作ってみようと思います!

箱を作るぞ!と決めたはいいけど面倒くさいのが展開図。
わたしは自分で図面描くと大抵3,4度目の正直で成功するタイプなので
図面のミスでタイムロスするのはもう嫌だ…
ということで展開図は今回、配布されているものを使います!
brotherさんのキャンバスワークスペースというサービスで
公開されている作品集、なんと無料で展開図をDLできます!
それをカッティングマシンScan cutに入れてやると
その通りカットしてくれるという寸法!
なんて楽チンなの!

今回はこのトランク型ボックスを作ってみようと思います!

トランク_スクショ1

これをクリックすると、スクリーンショット 2021-01-09 12.52.06

このように展開図だけじゃなく組み立て方の説明図や動画まで見れます!
なんて手厚い…

ではカットデータをDLしScan cutを用意!

IMG_1652

使うのが久々すぎてだいぶ埃かぶってましたごめんね…

まずはボックスの材料になる紙をカッティングマットに貼って
端っこでテストカットをします!
刃の出し具合とカット圧をいじって最適な数値を見つけます。

IMG_1659

IMG_1658

今回は薄めの画用紙を使ったんですが、刃:3、カット圧:1で良い感じでしたよ!
(↑今後のためのメモ)

それではお楽しみのカット工程へ!
カットデータを入れたUSBメモリを本体に挿し込んだら
タッチパネルでデータを選択します。

IMG_1653 IMG_1654 IMG_1655 IMG_1656 IMG_1657

データ位置と紙の位置が合っているかしっかりと確認したら、
スタート!

IMG_1661

 

カット完了!

周りのいらない紙をぺろっと剥がしてみると、こんな感じ!

IMG_1665

綺麗に切れてます!
では続けて残りのパーツも切っていきましょう!
次に切るパーツは、シートの左半分と右半分で違う色の紙を使いたいので
紙を並べて貼っちゃいます!

IMG_1669

※同じ種類の紙を使ったので今回はいっぺんに切っちゃいますが
材質や厚みの違う素材の場合はそれぞれ設定が異なるので
別々に加工してくださいね!

さっきと同じ流れでカット!

IMG_1670

切ったパーツがこんな感じ!

IMG_1672

へへ、箱の組み立て好きなので心躍っちゃうな

brotherさんのレシピを見ながら組み立てたのがこちら!

IMG_1689

いいかんじー!
ここで終わってしまってはbrotherさんの展開図をただ使っただけになってしまうので
cre8要素もちょっとプラス。笑
トランク型のギフトボックスなので、
クラフト紙のラベルシートでステッカーを作ってペタペタ貼りました!

じゃん!

IMG_1701

バレンタインなので小っ恥ずかしい文言のステッカーを色々作ってみました!
切符風のはなぐちゃんとの合作!
クラフトラベルは風合いがかわいらしくていいなあ〜!
このラベルシートでもっと色んなステッカーが作りたくなる!

みなさんも加工機材を活用して
心のこもったボックス作り、いかがですか??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

IMG_7468

3Dプリンターでモノづくり

こんにちは!スタッフのなぐさんです♪ ご見学もご利用も多い3Dプリンター。 お客様が使っていると私も使ってみ…

250902hajime

クリアファイルの印刷、検証してみました~♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ なんだかあっという間に8月が駆け抜けて行っちゃって もう9月になっちゃったの…!!?? という気持ちで…

250826_9月

9月定休日のお知らせ

気が付いたら8月もあっという間に終わり、今日から9月… まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか、桃タローです。 8月はお…

250829blog-cre8Que始めます

新しい予約システムについてのご案内

いつもご利用ありがとうございます。 cre8の予約システムが 2025年9月12日(金)より新しくなります。 システム名称は cre8 …

250718_夏季休業のお知らせ

【2025】夏季休業のお知らせ

雨が降ったりやんだり不安定なお天気が続いていますが 皆さんお変わりないでしょうか? 自転車通勤のわたくし、急な土砂降りでびしょびしょにな…

ページ上部へ戻る