コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

IMG_0134

お気に入りの写真でオリジナルクッションづくり!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは♪スタッフさちです♪
ついこないだまで11月なのに暑すぎない!?と思っていたら
急に本格的な寒さがやってきましたね…
あまりの差に身体も気持ちもお洋服も付いていけません…
皆さんもどうぞご無事で…

 

さて、めっきり寒くなったので
お家でぬくぬくする時間が益々増えますね!
今年は何か可愛いや~つを手作りしたいなぁと思って
こんなもの作ってみました!じゃじゃん!!
IMG_0132 可愛い…可愛すぎる…
ちなみにこの子はチャウチャウのちゃう太郎です。
はぁ…可愛すぎて見る度にため息出ちゃう…
可愛いねぇ、ちゃう太郎。

きっと皆さんの中にも
もふもふな子やフワフワな子やツルツルの子などなど…
自慢したくなっちゃうような可愛い子ちゃんが
いらっしゃる方もいるのではないでしょうか??

実はずっとご案内したいなぁと思っていたんです、
可愛い子ちゃんで作るオリジナルのクッション。

でも、個人的に画像の編集があまり得意ではなくて
写真を毛並みフワフワな感じで切り抜くとか無理だよぉ…と。
私にはハードルが高いなぁと思っていたんです。

が!しかし!文明よ、ありがとう!!
Photoshopのこの夏のアップデートで
フワフワの毛を自動選択する精度がとっても良くなったそうで!
苦手苦手と逃げていた私でも頑張れるのでは!?と試したところ
びっくりする程良い感じにできました!Adobeさんありがとう!!
ということで、、満を持してのご紹介です 笑

それでは早速、工程いってみよー!

1,印刷したい画像の準備
今回は背景はナシ、可愛い子ちゃんだけを印刷したかったので
先述のPhotoshopの機能を使って切り抜いてみました!
スクリーンショット 2023-11-14 114519 私にもできた…もふっとできた…

ここで切り抜き以外に割と重要な作業を1つお伝えしておくと…
「色調モードをCYMKに変換」をお忘れなく!!

どういうこと?って感じかもしれませんが、
画像のデータはRGBカラー、印刷はCMYKカラーなので
この作業を忘れるとちゃう太郎がチャウタロォ…くらいの感じで仕上がります。
頭の片隅にでも覚えておいていただければ!と思います。

※Photoshopの切り抜きなど画像編集の方法に関しては
わかりやすくご紹介されている色々なWEBサイトがありますので
皆さんも調べてみてくださいね!

2,Illustratorでデータを編集
スクリーンショット 2023-11-14 153654

今回のちゃう太郎の場合はガーメントプリンタを使って
写真だけではなく布のカット線も一緒に印刷したかったので
Illustratorでデータ編集をしましたが、
この作業に関しては使用希望の機材によって
いる場合といらない場合があります。

というのも、ガーメントプリンタを使って白い布に
可愛い子ちゃんの部分のみ印刷するなら画像だけでOK!だったり…
暗めの布を使いたい場合はVINCIの熱転写になるので
↓こんな感じで白版専用のデータが必要だったり…
スクリーンショット 2023-11-14 154008なので、自分が作りたいものはどの機材が向いている?
どんなデータが必要?と
まずはお気軽にスタッフに聞いてみてくださいね♪

3,印刷!
もふもふなクッションだから柔らかい生地が良いよなぁと思っていたら
お掃除用のウェスに使おうと思っていた
ちょうどいい感じの廃棄予定のTシャツがありました 笑
しっかり下地材をスプレー&ヒートプレスして下処理したら…
IMG_0024

ガーメントプリンタにセット!
IMG_0033

画面上でこんなに小さく表示されてても
モフモフっとした確かな存在感…
IMG_0034 無事に印刷されてガーメントプリンタから出てきました。
IMG_0036_1

出てきた時の可愛さが衝撃的だったので
本当皆さんの可愛い子ちゃんで体感してほしい!!笑

4,印刷した布をカットして縫う!
カット線も一緒に印刷したのでハサミで切るとこんな感じ。
IMG_01161
cre8には工業用ミシンもご用意していますので
布の種類や色に合わせた糸をお持込みいただければ
ミシンでサクッと縫えちゃいます。
IMG_01171

私はミシン大好きさんなのでサササと縫い終わりましたが
ミシン苦手…怖い…の皆さんは
手縫いでチクチクするのも良いと思います。(cre8のスタッフにも多いんですが…笑)
この辺は自由!!笑

5,綿を入れて完成!!
IMG_0136

どうですか…可愛すぎません…?
ちゃう太郎さん、そこにいるのねっていう感じの
このぽってりした佇まい…
作ってよかったぁ~

ちなみに、イラストで作るのももちろん素敵!
IMG_0133

こっちの仲良しネコちゃんクッションは
VINCIの熱転写で作ったので印刷面がちょっとパリっとした感じです。
ぎゅって抱っこするよりは、ソファーに並べておきたいタイプ。

ということで、皆さんもぜひぜひチャレンジしてみてくださいね!
用意するものは、
・可愛い子ちゃんの写真かイラスト
・綿(めん)の布と糸と中に詰める綿(わた)
・最後まで作りぬく可愛い子ちゃんへの愛!!

実物は店頭に飾ってありますので
ぜひともモフモフしに来てくださいね♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

250902hajime

クリアファイルの印刷、検証してみました~♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ なんだかあっという間に8月が駆け抜けて行っちゃって もう9月になっちゃったの…!!?? という気持ちで…

250826_9月

9月定休日のお知らせ

気が付いたら8月もあっという間に終わり、今日から9月… まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか、桃タローです。 8月はお…

250829blog-cre8Que始めます

新しい予約システムについてのご案内

いつもご利用ありがとうございます。 cre8の予約システムが 2025年9月12日(金)より新しくなります。 システム名称は cre8 …

250718_夏季休業のお知らせ

【2025】夏季休業のお知らせ

雨が降ったりやんだり不安定なお天気が続いていますが 皆さんお変わりないでしょうか? 自転車通勤のわたくし、急な土砂降りでびしょびしょにな…

IMG_8123

お手軽カスタム♪ステッカーでオリジナルマイボトル!

こんにちは♪スタッフさちです♪ 先日初めてブルーベリー狩りに行ってきました! とっても大きい粒の品種や甘~い品種、 珍しいピンク色の品…

ページ上部へ戻る