コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

171027_トキワランバテック株式会社(ドラッグされました)

今日は〜cre8の日〜cre8の日〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

♪トーキョ〜to〜ナゴーヤー♪
♪ナゴーヤ〜toベルリ〜ン♪



ステイシー・ケントさんの新しいアルバムから一節お見舞いしました。
どうも工場長です。
最高ですよ BulletTrain ミニマルでちょっとコミカルな、外から見た日本の旅情感がひしひしと…
作詞はノーベル文学賞のカズオさんですって。
ほら、イシグロさんとこの。
凄いわねー。ねー。

神戸製鋼改ざん問題も物ともせず、今日も走るよ新幹線。
そんな素敵な新幹線。
我らが「カナヤマ」には止まりませんが、金山だって一日乗降数40万人を超える日本屈指のビッグターミナル。
そんな金山にもう一つ素敵ターミナルが誕生しつつあります。

その名も「cre8 Terminal KANAYAMA」元々は新しい木材として注目されるCLT(Cross Laminated Timber)を使ったショールーム兼、会議スペースとして企画されました。なのでここで使用されている椅子や机はCLTを用いて一から設計され作り出されたオリジナルの物ばかり。
4Fの cre8 BASE が体験や作業空間を提供する「基地」だったのに対し、8Fは 人や情報が交差する空間 となります。
cre8に深く関わりのある空間、プロダクト、グラフィック等で活躍されるデザイナーさんの方々にご協力いただき、甘えに甘え、とっても居心地の良い空間になりました。

春の本格運用を目指して準備中ですので、まだまだ細部お見苦しい点あるかも知れませんが、早くここで遊びたい。もとい、集いたい。
プレオープン、いやいやプレプレオープンとなりますので、今回のcre8の日は初の会員さん限定イベントとなります。ご注意ください。

ということで本日のcre8の日はcre8 Terminalプレプレオープンの「ゆるゆるゲームナイト」となっています。会費はきっちりいただきますのでご安心ください。

実はcre8のバックヤードにはいつでも仕事をほっぽりだせる様、ボードゲーム、カードゲームの数々が常備されているとかいないとか…。
アナログゲームは会話や表情、その場の空気が織りなす駆け引きが醍醐味だったりします。そんな問答無用の交流をゆるゆると楽しみましょう。
それでは夜に〜♪カーナヤーマ〜♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

IMG_9227

季節のイベントにもオリジナルグッズおすすめです♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ やっと秋らしい涼しさになってきましたね♪ 気が付いたら街があっという間にハロウィン仕様! かぼちゃのデ…

IMG_8880

どこまでいけるか…ッ!!ラバーシートチャレンジ!

こんにちは♪スタッフさちです♪ 祝日が2回もあったおかげか 9月があっという間に過ぎちゃった気がしますが 皆さん、色々ものづくり楽しめ…

250929_10月

10月定休日のお知らせ

9月が終わると言うことはあと3ヶ月で2025年が終わると言うことをご存知でしょうか… 年々時の流れの速さに驚かされています。あいです。 …

IMG_7468

3Dプリンターでモノづくり

こんにちは!スタッフのなぐさんです♪ ご見学もご利用も多い3Dプリンター。 お客様が使っていると私も使ってみ…

250902hajime

クリアファイルの印刷、検証してみました~♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ なんだかあっという間に8月が駆け抜けて行っちゃって もう9月になっちゃったの…!!?? という気持ちで…

ページ上部へ戻る