コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

IMG_8648

イニシャルブローチ講座が開催されました♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは♪スタッフのさちです♪

7月からたくさんワークショップが増えましたよ!とお伝えしておりますが、

昨日はなんと!! 1日で4つのワークショップが開催されました♪

その中でも、私の担当させていただいているイニシャルブローチ講座が初開催となりましたので、

ご報告させていただきます♪♪わぁ~いっ♪♪

 

ちなみにこちらは、モチーフや糸などをお好みで選んでいただきオリジナルのブローチを作りながら

刺しゅうのデータの作り方から刺しゅう機の使い方までを体験していただく講座です♪

 

まずは、サンプルを見ながらベースとなる形やイニシャル、モチーフを選んでいただきます。

IMG_8660

 

選んでいただいたら、イラストレーターでデータを作って・・・・

IMG_8639

といっても、ベースやモチーフ・イニシャルはデータをご用意してありますので、

組み合わせてレイアウトしていただくだけでできちゃいます♪簡単っ♪

 

レイアウトが決定しデータが完成したら、刺しゅう機専用のソフトに読み込んで刺しゅう用のデータに変換していきます。

IMG_8659

ちなみに、専用ソフトに読み込むとこんな感じの出来上がり♪というイメージが先に確認できるので安心です。

今回はヒゲと眼鏡が素敵な紳士をお選びいただきました♪

イニシャルのYに帽子が掛けられているのがとってもお洒落です♪♪私も真似したい・・・・

 

そして、いよいよ刺しゅう機ちゃん!

IMG_8655

糸の交換方法や枠の取り付け方などを実際に機械を触って体験していただき、セットは完了!!

ここからは、刺しゅう機ちゃんが頑張ってくれまして・・・・

IMG_8641

こんな素敵なヒゲの紳士ができあがりました♪♪

IMG_8654

 

 

メインのイニシャル刺しゅうが完成したら、小学校や中学校の家庭科の時間を思い出していただきながらのブローチ作りです♪

お好みのレースやリボンを選んで、綿と一緒に布用ボンドで仮止め・・・・ペタペタ・・・・

IMG_8651

最後に、工業用直線ミシンを使ってモチーフの周りをぐるりと一周縫っていただきます♪

IMG_8642もちろん、ミシンの使い方もきちんとお伝えしますので、久しぶりだぁ・・・という方でもご安心ください♪♪

このミシンは足踏み操作になりますので、不安な方はゆっくり縫い進めることもできますよ!

 

 

ということで、完成したブローチがコチラ!!
IMG_8649紳士の糸とお揃いの黒いレースにアクセントで入れた深緑のリボンが素敵ですね♪♪

ちなみに、よぉくみると、Yの左側が紳士のお顔の輪郭に見えてきませんか???

哀愁漂うヒゲ紳士!!カワイイ!!!

こちらが用意していたデータを組み合わせて

こんなにも遊び心溢れるデザインにしていただけるなんて、とっても嬉し楽しっ♪な講座になりました。

 

もちろん、ヒゲ紳士の他にも色々なモチーフやイニシャルのフォントをご用意しています♪

お気に入りの組み合わせを見つけて、自分だけのオリジナルデザインや

大好きなあの子をイメージしたプレゼント用にも、素敵なブローチを作りに来てくださいね♪♪

ワークショップでお待ちしております!!

 

 

完成したヒゲ紳士ブローチはとっても嬉しいことに、

ラバープリントのワークショップで作っていただいたトートバックにつけてお帰りくださいました♪

IMG_8644

他の日にそれぞれ作ったとは思えないほどの、ぴったりコーディネート♪

ワークショップの嬉しいコラボですね♪♪

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

PXL_20230516_084149346

機材盛り盛りメモ帳作り!

こんにちは、ほのかです。 研修作品紹介シリーズ、第3弾はメモ帳編です📜 まずは今回の主役、メモ帳の完成形をご…

写真 2023-05-08 19 02 47

レーザー加工機を利用して簡単文字入れ♪

こんにちは!お久しぶりのなぐちゃんです♪ 温度差の多い季節ですので皆さん体調管理にはお気をつけくださいね☆ 今回のブログはアクリルの…

IMG_6446

キラキラ☆ラバーシートの重ね貼り♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ 最近夜な夜なもう一つの世界で魔法使いになっているんですが 物を引き寄せれたり、壊れたものを直せたり そ…

写真 2023-04-25 12 13 26

夏らしいグリッターコースターを作ってみた!

皆さんこんにちは。スタッフの桃タローです。 GWも終わり、だんだんと気温も上がって夏が近づいてきますね。 毎年コースターを制作し…

23-04-25-16-12-10-170_deco

積層式3Dプリンタを学びました!

こんにちは、新人スタッフのほのかです🌾 前回に引き続き、研修にて制作したものをご紹介します! 今回は積層式3…

ページ上部へ戻る