コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

img_0872

ダイレクトのグロスが綺麗になるよーの話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは♪スタッフさちです♪

最近なんだかすっごく眠くって。。。

顔にも表れてるのか、眠いでしょ・・・?と頻繁に聞かれています。

ちゃんと寝てるんだけどなー。そろそろ冬眠ってことかなー。

ヌクヌクのお布団大好き―!!!!

 

さてさて、そんなことよりも

今日はきっと皆さんの製作にもお役に立つであろうお話!!

ダイレクトUVプリンタのクリアのグロス調についてです~♪♪

 

最近、クリアのグロス調の仕上がりが

なんだかブツブツの目立つ残念な感じになってまして・・・・

img_0875

 

ノズルをクリーニングしたり

色々試したりしたんですがなかなか上手くいかず・・・

ならば!ということで、

月一メンテナンスの日にMIMAKIさんに

グロスを綺麗にするコツを教えていただきました~

 

その① 綺麗に拭き拭きすべしー!!

印刷したいモノに直接印刷ができちゃうダイレクトプリンタさん。

埃がついていては、そのまま上から印刷しちゃうんですね。。。

なので、必ず印刷面の埃を取り除いてくださーい!!

 

拭いたのと拭いてないのではこんな感じで仕上がりが違います。

img_0872

プツプツが減ったのわかるでしょうか・・・

実物は結構な違いが出てますよ~!!

 

今まではエアーで飛ばしていた方も

これからは必ずフキフキ!!お願いしますー!!

ちなみに使うのはコチラ・・・

img_0866

イソプロピルアルコールとマイクロファイバークロスです。

使いたいよーって方は、スタッフまでお声がけくださーい。

 

その② UVライトの照射モードを3回に分けるべし!!

クリアのグロス調を希望される方にご案内している照射モード。

今までならば照度100%で1回照射とご案内していました。

ここを変更で!変更でお願いしまーす!!

 

これからは

追加照射 3回

照射 1回目の照度 40%

照射 2回目の照度 60%

照射 3回目の照度 100%

というような感じで、3回に分けて

徐々に徐々に100%になるように照度をあげてくださいませー。

操作画面でいうとこんな感じです。

%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%82%b9

徐々に固めていくのが良いみたいですよ~

 

その③ (できる限り)特色版合成でクリアを拭くべし!!

これは作りたいデータによって変わってしまうので

すべての方には該当はしないのですが、、、

 

もし、クリアを乗せる範囲がカラーのデータと同じであれば

特色版合成でのクリア設定をお勧めします!

MIMAKIさん曰く、カラー→クリアの印刷する時に

できるだけ時間があかない方が良いとのこと。

今までやっていたK=100の色置換よりも

特色版合成の方がオススメだそうですー!!

ということで試してみたんですが・・・

img_0905気合を入れてたくさんフキフキしたからなのか

両方とも綺麗に出来て

あまり違いがわかりませんでした・・・・・

拭くって大事っ!!

 

 

ということで、クリアのグロスぶつぶつ問題でお悩みの方は

ぜひぜひ試してみてくださいね~♪♪

今回の試しに試した出力サンプルも

ダイレクトプリンタ周辺に置いてありますので

ご興味のある方はご覧くださいませ~♪♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

260604blog-10周年

おかげさまで10周年!

暑い!夏がやってまいりました。 打ち水をしようと思ったらお湯がでる、、レーザーの洗剤が茹で上がっている、、 ここ10年で夏が早く…

250701_top

ビニール素材も縫える便利なヤツ、ありますよ!

こんにちは♪スタッフさちです♪ まだ梅雨なの!?夏なの!?この暑さなんなの!? という感じで息苦しいぐらいの暑さの金山、 皆さんもくれ…

IMG_8488

cre8のご利用を検討中の皆さん、事前のご見学がオススメですよ!

新規入会や一日利用を検討しているけれど、 ・まだお店を見たことがなくて・・・ ・やりたいと思っていることができる機材はあるのかな・・…

241031blog-価格改定初回講習

価格改定と初回利用時のちょっとしたご案内

先だってご案内をしていました通り、2024年11月1日より、cre8 BASE KANAYAMA 9年目にして初の会員価格値上げとなりました…

250630_7月

7月定休日のお知らせ

まだ6月だというのに、すっかり夏らしい陽気で梅雨らしい天気はどこへやら… これからの暑さに耐えられるか、今から不安な桃タローです。こん…

ページ上部へ戻る