コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

サンプルブログ (1 - 1)

UVプリントサンプルが新しくなりました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

こんにちは、りょんです!
梅雨入りですね〜
低気圧のだるさ故か、今日10時間も寝ちゃいました。
早起きして個展用の作品制作するつもりだったのに…
個展今週末からなのに…

 

さて!
先日UVプリントの設定比較サンプルを新しく作りました!
IMG_7980 2これまでもアクリル・MDF共に比較サンプルはあったのですが、
今回はそれぞれの印刷時間も計測!
サンプルが嵌まっている溝の方に時間とインク量が書いてあります!
IMG_7983 2UVプリンタ横に置いてあるので
白地のありなし、クリアのありなし、解像度での違いなど
ぜひ参考としてお使いください!

 

上のサンプル写真をくまなく見てくださった方、
「なんぞこれ?」となった箇所、ありませんでしたか?
一番右の「ドットサイズ大」、謎じゃなかったですか?
これ実はスタッフも最近知った印刷設定なのですが、
スタッフ一同感動したのでこれは知っていただきたいと
サンプルを作った次第です!

一体何かというと、
UVプリンタは印刷の際ミスト状のインクを噴出してるのですが
そのミストの一粒一粒の大きさを少し大きく出すという設定になります。
粒が大きくなった分、粒と粒の間の隙間が埋まり、より鮮やかな仕上がりになるのです!
静電気による色ムラを軽減させるのにも効果があるそう!

データは全く同じで、印刷設定の際ドットサイズだけ変更した
アクリルキーホルダーを作ってみました。ドットサイズサンプル写真だとわかり辛いですが実物はかなり違います…!
ドットサイズを大きくしたほうが色がしっかり濃い!
それに伴ってインク量も通常より少し多めにかかってきますので
量産される場合は印刷前にインク量を確認しておくのがおすすめです!
こちらもUVプリンタの横に置きますので
気になる方は手に取って見てみてくださいねー!
実際に試してみたい方は印刷の際スタッフにお声掛けください☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

251028_11月

11月定休日のお知らせ

突然寒くなりましたね!寒くなったということは、、、、 猫が一緒に寝てくれる幸せな季節になったということで! 大変浮かれております…

IMG_9227

季節のイベントにもオリジナルグッズおすすめです♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ やっと秋らしい涼しさになってきましたね♪ 気が付いたら街があっという間にハロウィン仕様! かぼちゃのデ…

IMG_8880

どこまでいけるか…ッ!!ラバーシートチャレンジ!

こんにちは♪スタッフさちです♪ 祝日が2回もあったおかげか 9月があっという間に過ぎちゃった気がしますが 皆さん、色々ものづくり楽しめ…

250929_10月

10月定休日のお知らせ

9月が終わると言うことはあと3ヶ月で2025年が終わると言うことをご存知でしょうか… 年々時の流れの速さに驚かされています。あいです。 …

IMG_7468

3Dプリンターでモノづくり

こんにちは!スタッフのなぐさんです♪ ご見学もご利用も多い3Dプリンター。 お客様が使っていると私も使ってみ…

ページ上部へ戻る