コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

グラス底

グラス底にレーザー彫刻で名入れ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

こんにちは、りょんです!
最近引越しをしまして、お隣さんへの挨拶に
何を持っていこうかグーグル先生に聞いたら
「コロナ禍なので除菌グッズは喜ばれるでしょう
対面は避けた方が良いかも」
と教えてくださりハヮ……てなってます。
常識が変わる時世…

 

さて
噂には聞いていたけどこの年齢になると毎年のように
友人知人の結婚出産の知らせを目にするので
「わ〜噂に聞いてたやつだ!」ってなってます。
わたしはお祝い側に徹しているわけなんですが
人に贈り物をするの大好きなので楽しい楽しい!
今回はロックグラスに名入れをしようかなと!

プレゼントするグラスはこちら

IMG_1874

円筒形のモノに彫刻を施す際はロータリーアタッチメントを使うんですが、
今回は円筒ではなく円錐形。
テーパーがすごくてアタッチメントは使用できないので
側面ではなく底に彫刻しようと思います!

まずは彫刻するデータの用意。
彫刻したい部分が有色、したくない部分が無色になっていれば画像でもいいし、
直接Illustratorで文字を打ち込んだりデザインを作ってしまってもいいです!
今回は紙に筆ペンで絵?字?を書きました。
蛇を飼ってるご夫婦なので蛇風のひらがな頭文字。

IMG_1870 IMG_1871

扱いやすいよう画像トレースしてパス化しました。

スクリーンショット 2021-01-30 12.22.53

パスをいじって形を整えたらサイズ調整をして位置合わせ。
グラスの上から覗いたときに読めるようにしたいなと思い文字は左右反転。

スクリーンショット 2021-01-30 11.50.30

位置合わせ用の線はハーフカット用に色と線幅を設定しておきます。

データができたらレーザーへ!

今回は贈り物ということでしっかり狙った場所に彫刻を施したいので
まずはMDFに位置合わせの線を彫刻。

IMG_1876

これの場所がズレると彫刻もズレるので、
加工前にテープでしっかりテーブルに固定しておいてくださいね!

あとはここにグラスを乗せてデザインデータを送信!

 

じゃん!

IMG_1875
グラス底 グラス底_上から

我ながらめっちゃ素敵じゃないですか!?
ガラスへの彫刻ってやっぱり綺麗に入りますね〜

今回のように贈り物にも、お店のグラスへのロゴ入れにも、
もちろん自分用にも!ぜひぜひお試しください☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

PXL_20230516_084149346

機材盛り盛りメモ帳作り!

こんにちは、ほのかです。 研修作品紹介シリーズ、第3弾はメモ帳編です📜 まずは今回の主役、メモ帳の完成形をご…

写真 2023-05-08 19 02 47

レーザー加工機を利用して簡単文字入れ♪

こんにちは!お久しぶりのなぐちゃんです♪ 温度差の多い季節ですので皆さん体調管理にはお気をつけくださいね☆ 今回のブログはアクリルの…

IMG_6446

キラキラ☆ラバーシートの重ね貼り♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ 最近夜な夜なもう一つの世界で魔法使いになっているんですが 物を引き寄せれたり、壊れたものを直せたり そ…

写真 2023-04-25 12 13 26

夏らしいグリッターコースターを作ってみた!

皆さんこんにちは。スタッフの桃タローです。 GWも終わり、だんだんと気温も上がって夏が近づいてきますね。 毎年コースターを制作し…

23-04-25-16-12-10-170_deco

積層式3Dプリンタを学びました!

こんにちは、新人スタッフのほのかです🌾 前回に引き続き、研修にて制作したものをご紹介します! 今回は積層式3…

ページ上部へ戻る