コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

写真 2021-06-22 13 56 07

手作りアクセをワンランクアップさせちゃいました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

こんにちは!スタッフの桃タローです。
近頃お友達が娘たちに知育菓子をプレゼントしてくれるのですが、
そんなものまで?!とびっくりするようなものもありまして…
まだ作ってはいないのですが、盆栽を作る知育菓子をもらって
今までと違う趣向のものに興味津々な私です。。
ケーキや屋台のものとかはよく見るけど…ぼ、盆栽……
お菓子だよな…どこを目指しているんだろうか…すごい…

知育菓子はさておきまして。
先日店頭に展示するサンプルを制作したのですが、思ったよりも
とっても可愛く出来たので制作ブログを書いてみました!

今回制作したのはこちら。フェイクレザーのヘアゴムです。
写真 2021-06-22 13 56 07
自分で言うのもなんですが、かわいい…
実は裁縫が苦手な私なのですが、今回参考にさせていただいた
このリボンのヘアゴム。縫わずに作っております。。
制作手順を簡単に紹介していきますねっ

今回制作の参考にさせていただいたのはこちらの記事
材料はダイソーのカラーフェイクレザーを用意しました!
写真 2021-06-21 12 07 47
100円でこのクオリティ…いいんですか…と開封しての感想。
ヘアゴムも忘れずに買いました。リボンは参考記事の寸法より小さめ、
200×60mmで切り出し、留める部分は60×25㎜で切り出しました。
この寸法だと1枚から2つ取れますので10個作れる…お得…

切り出したリボン部分へ印刷するデータを作成します。
レース素材をda-laceさんからお借りしました!
スクリーンショット 2021-06-21 11.56.35 (2)
↑こんなかわいいレース素材がたくさんあります♪
スクリーンショット 2021-06-21 11.57.35 (2)

配置的に楕円のものが良さそうでしたのでリボンのサイズに合わせて
中央に配置、不要な部分は印刷されないようにカットしました。
これをフェイクレザーの位置に合わせて印刷していきます。
写真 2021-06-21 12 10 10
端まで印刷するのを考えずにカットしてしまった…

写真 2021-06-21 12 12 54
浮いてズレないようにマステで止めていきます。
K→Wの特色印刷でレースを印刷します。
写真 2021-06-21 12 16 09
細かい模様まで綺麗に出てますね♪かわいい!!
他のカラーでも…と赤い生地には黒で半分だけ和柄を印刷、
写真 2021-06-22 12 06 58
黒の生地にはホワイトで時計と文字を印刷してみました。
写真 2021-06-22 12 12 58
(英文…打ち間違えたのはご愛嬌ということで…笑)
写真 2021-06-22 12 17 33
細かい部分も綺麗に出てます。こちらは印刷後に余白をカットしました。
カットしたい場合はぜひ大きめに裁断しておいてください。

参考記事の手順通りにリボンを作っていきます。
写真 2021-06-21 14 33 44
多用途ボンドで接着。布や革もOKなものを使用してください。
色々手荒い接着ですが…乾けば大丈夫なはず…
赤い生地が他よりちょっと固めで作るのに手間取りました。。

写真 2021-06-22 13 56 07
数日放置してしっかり乾燥しました!
すごくかわいく出来て、ほんとにお手軽に作れちゃったので
皆さんもぜひ作ってみてください♪
UVインクは硬化後固くなり曲げには弱いので、あまり曲げすぎると
印刷が割れてしまうのでそこだけはお気をつけて。。
サンプルとしてUVダイレクトのコーナーに置いてありますので
よかったら見てみてくださいね~!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

PXL_20230516_084149346

機材盛り盛りメモ帳作り!

こんにちは、ほのかです。 研修作品紹介シリーズ、第3弾はメモ帳編です📜 まずは今回の主役、メモ帳の完成形をご…

写真 2023-05-08 19 02 47

レーザー加工機を利用して簡単文字入れ♪

こんにちは!お久しぶりのなぐちゃんです♪ 温度差の多い季節ですので皆さん体調管理にはお気をつけくださいね☆ 今回のブログはアクリルの…

IMG_6446

キラキラ☆ラバーシートの重ね貼り♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ 最近夜な夜なもう一つの世界で魔法使いになっているんですが 物を引き寄せれたり、壊れたものを直せたり そ…

写真 2023-04-25 12 13 26

夏らしいグリッターコースターを作ってみた!

皆さんこんにちは。スタッフの桃タローです。 GWも終わり、だんだんと気温も上がって夏が近づいてきますね。 毎年コースターを制作し…

23-04-25-16-12-10-170_deco

積層式3Dプリンタを学びました!

こんにちは、新人スタッフのほのかです🌾 前回に引き続き、研修にて制作したものをご紹介します! 今回は積層式3…

ページ上部へ戻る