コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

IMG_7672

ロータリーアタッチメントで!グラスに彫刻してみたよ~♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは♪スタッフさちです♪
本当に6月…?という暑さが続いていますが
皆さんお元気ですか…??
こんなに暑かったら夏はどうなっちゃうんでしょうね…
暑さを楽しく涼しく乗り切れるグッズを
できるだけ早く買い足さなくちゃっ!!と悩んでいます。

さて、そんな暑い夏の楽しみ!といえば
冷蔵庫から出したキンキンに冷たい飲み物を
クゥ~ッと飲むッ!あの瞬間!
最高ですよね 笑

 

ということで、今回は
そんな最高タイムをもっと素敵に盛り上げるべく、
こんなものづくりのご提案♪

IMG_7784グラスのオリジナル彫刻にチャレンジしてみました!
うん、可愛い!!

 

ただ、グラスは中々頻繁にやる素材ではないので
私も実際にやるのはとっても久しぶり。
やってみると「あっ…なるほど…そうか…」となる発見もあったので
お写真多めにそのあたりもたっぷりお伝えしていきますね♪

 

といっても、やり方自体はとっても簡単。
使う機材はcre8ではお馴染みのレーザー加工機です。
IMG_7766

今回は円柱状のグラスへの彫刻なので、
ロータリーという専用のアタッチメントを使います。

IMG_7672

このアタッチメントは
グラスをぐるぐる回転させながら彫刻できる優れものなんですよ~

こんな感じでグラスを左右からガッチリ挟んだら…
IMG_7673

レーザー加工機にセットしてセッティングは完成です!
IMG_7676

 

ロータリーアタッチメントについては
他のブログでも詳しく説明していますので
詳細はコチラでご確認ください~!
スクリーンショット 2024-12-11 145254

レーザーチャレンジ♪彫刻入りの可愛いボトルライトができましたー!

 

 

ちなみに、今回用意したデータと完成のイメージはこんな感じ。

グラスの下の方を基準にして
グラスが森になるイメージでぐるっと一周彫刻します。

 

で、この「グラスの下の方を基準」っていうのが
今回のなるほどポイント!

ロータリーアタッチメントはグラスをしっかり挟むために
グラスの口側は山型に、グラスの底側は谷型になっています。

そう、この谷型にご注目!!

直径の細いグラスを挟もうとすると
思った以上にグラスの底が谷の中に埋もれてしまい
加工できるスタート位置が
想定していたよりも上だということが判明…
スタート位置今までやってきたロータリー彫刻は
使うのが太めのガラス瓶…だったり
瓶の中央あたりに彫刻…だったりで
この谷型に影響されることがなかったのでまさかの盲点でした…
 
cre8で働き始めて幾分経ちますが
今更気付くこともあるんだなと気を引き締めました 笑
頑張るんだ、さち! 笑
 
皆さんも細めのグラスを加工したい!や
下の方に彫刻したい!などのご希望の場合は
この「加工したくてもできないエリア」も少しだけ念頭に置いて
デザインを考えてみてくださいね♪

 

 

ということで、気を取り直して彫刻スタート!!

ぐるっと一周の彫刻で約15分程かかりました。
すごい素敵にできた予感!!
早速取り外してみると…
IMG_7702最高じゃないですか!!??

ただ、↑この写真を拡大していただくとわかるんですが
自分で思っていたよりも
イラストのグラデーションの感じが出ずにのっぺりしてしまったので
イラストの濃淡を調整して再チャレンジ!
スクリーンショット 2025-06-24 105325

今度はもう少し太めのグラスを使ったので
イラストもできるだけ下の方に配置できました♪

こちらも同じ約15分程で彫刻完了!
それぞれのグラスを並べてみると…
IMG_7719

どっちも可愛い!笑
でもやっぱり、初めに加工した方(右)よりも
後から加工した方(左)の方がしっかり濃淡が出てる気がします。

 

 

それでは、素敵にできたグラスで早速…
IMG_7811 はぁ~!!こりゃたまらん!!
夏のドリンクタイムが益々楽しみになりますね♪♪

 

余談ですが…
折角ならお洒落な写真を撮るぞ~!と意気込んで
カクテル風のジュースを作ってみたんですが…
IMG_7797ジュースの濃度に負けて見事に彫刻が見えなくなりました 笑
でも、お店にいたスタッフとお客さんと一笑いできたので
これはこれで良しっ!笑

 

ということで、オリジナルグラスのご提案いかがだったでしょうか♪
この夏の皆さんのものづくりの楽しみに
少しでもお役に立てれば嬉しいです~!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

260604blog-10周年

おかげさまで10周年!

暑い!夏がやってまいりました。 打ち水をしようと思ったらお湯がでる、、レーザーの洗剤が茹で上がっている、、 ここ10年で夏が早く…

250701_top

ビニール素材も縫える便利なヤツ、ありますよ!

こんにちは♪スタッフさちです♪ まだ梅雨なの!?夏なの!?この暑さなんなの!? という感じで息苦しいぐらいの暑さの金山、 皆さんもくれ…

IMG_8488

cre8のご利用を検討中の皆さん、事前のご見学がオススメですよ!

新規入会や一日利用を検討しているけれど、 ・まだお店を見たことがなくて・・・ ・やりたいと思っていることができる機材はあるのかな・・…

241031blog-価格改定初回講習

価格改定と初回利用時のちょっとしたご案内

先だってご案内をしていました通り、2024年11月1日より、cre8 BASE KANAYAMA 9年目にして初の会員価格値上げとなりました…

250630_7月

7月定休日のお知らせ

まだ6月だというのに、すっかり夏らしい陽気で梅雨らしい天気はどこへやら… これからの暑さに耐えられるか、今から不安な桃タローです。こん…

ページ上部へ戻る