コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

写真 2016-01-31 17 59 29

3D CAD入門ワークショップ開催されました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!りょんです。

本日行われた3Dプリンター向けCAD教室のワークショップのご報告です!

講師の先生は大瀧さん!いつもお世話になっています!

今回はCAD入門編ということで、123D DesignというフリーのCADソフトをインストールするところから!

そして3D CADの概念や基本操作について教えていただき、実践!

シンプルなリング、名前を使ったリング、カットが入ったリングの3種類の3Dデータを作ります!

写真 2016-01-31 14 59 25

写真 2016-01-31 14 59 32

作ったデータにマテリアルを適用すれば、

写真 2016-01-31 15 28 36

写真 2016-01-31 18 25 19

このようにリアルに!!

指輪だ〜!楽しい〜!

ワークショップ後、希望される方は1000円で施設利用可能です!

今回ワークショップに参加されたお客様も早速3Dプリンターで出力してくださいました!(出力費は施設利用料とは別途頂きます。)

写真 2016-01-31 17 12 04

写真 2016-01-31 17 39 24

写真 2016-01-31 17 58 44

写真 2016-01-31 17 58 56

大きい方が細部まで表現できるので今回は大きめに出力してみたのだそうです!

データ通り綺麗に仕上がってます〜!

ちなみにこちらは2gでしたので、出力費は40円でした!

ソフトの使い方も学べてそのまま出力もできるなんて!素敵!

スタッフが言うとすっごいいやらしいですが、お客様も出力される様子を見て感動してらっしゃいました!嬉しい!

 

3D CADをやってみたいけどハードルが高いなあと思われてなかなか手が出せずにいる方、ぜひぜひこの入門編からいかがですか?

案外とっても簡単です!先生が付きっきりで教えてくださるのでとってもわかりやすい!

3Dデータが扱えると創作の幅が広がってさらにモノづくりが楽しくなること間違いなしです!

*2016年開催分のため、こちらのWSは現在募集は終了しております。
ご了承ください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

卒制2

はんこを使って卒業制作!

あっという間に春ですね。 ぽかぽか陽気でたくさんお昼寝がしたいしおんです! 春といえば卒業シーズン! なんと私も3年通っていた専門…

230309_ガーメント復旧

【お知らせ】ガーメントプリンタ 復旧しました!

こんにちは!スタッフさちです! お休みしておりましたガーメントプリンタ、 メンテナンスが完了しました! ご利用をお待ちいただいた皆…

230302_3月お休み

3月定休日のお知らせ

こんにちは、あいです。 3月になり、少しずつ暖かくなってきましたね! 私は冬が好きなので、寂しい気持ちと花粉症で涙が出そうです。。 …

230222_アクリサンデートップ

アクリサンデー㈱さん協賛!アクリルお試しキャンペーン!

cre8でも販売しているアクリル板! レーザー加工機でのカットはもちろんのこと、 ダイレクトUVプリンターとの相性もバッチリ! スタッ…

IMG_6814

柔らかフィラメントをRaise3D Pro2で出す場合

ご無沙汰しております。 工場長の佐々木です。 今回3DプリンタによるTPU(熱可塑性ポリウレタンのゴムっぽいフィラメント)出力につい…

ページ上部へ戻る